営農アルバム

2002.1月〜6月



| ホーム | しんの営農日記 | 営農犬”次郎丸” | 野菜 | お知らせ | BOOK|

| アルバムIndexへ | 戻る | 次のアルバム

6月20日(木) 現在栽培中の野菜たち&カラスのガーガー
ピーマン
品種はこの一種類だけ
パプリカやバナナピーマン
は作らなかった。他に
シシトウ、生食トウガラシと
タカノツメがある。
スイカ
去年食べたマダーボール
の種を発芽させて栽培中
うまく出来るかな?
ニガウリ
これは、こぼれ種から発芽
した10本の中の一本。
ポットで育苗したのものはなか
なか発芽しなかったのに。
カボチャ
これは黒皮カボチャ
他にえびす、坊ちゃん、
雪化粧も。
サツマイモ畑
サツマイモの苗を植えた
畑を網で囲ってしまう。
イノシシが本気を出せば?
こんな網の柵は突破する
のは簡単だろう。
ズッキーニ
ズッキーニが収穫できる
ようになる。
黄色以外にも緑色、メキシコ
で手に入れた丸いのもある。
ナス
これは長ナス
他に自前の米ナスもあり
今年の栽培本数は40本と
去年に比べ半分以下
キュウリ
苗作りが遅れたので
まだ収穫にはほど遠い。
地這えは獲り忘れしやすい
ので今年はネットだけに。

地面
尾羽も伸びて体長約35cm

そろそろ巣立ちのころか
動きが活発になる。
地上に降ろして遊ばせるが
あっちへフラフラ、こっちへ
フラフラと目が離せない。
とまり木

いつまでも苗ケースというわけ
にいかないので有りあわせの材料を
使ってとまり木を作ってみた。

とまり心地はどうかな?




6月12日(水)
古代米
畑だったところを田にして
(元々は田であった)
古代米(黒、赤、緑、香)
を植える。(手植え)
作付け面積約1アール
何米?
種籾が混ざっていたので
混植になってしまった。
分別は収穫時になってしまう
が骨が折れそうな作業に
なりそう。
米ぬか除草
今年も米ぬか除草を試みる。
畦から米ぬかを散布すると
薄い膜が全面に広がる。
一部は沈殿した。
効果は?
去年はほとんど除草しなく
て楽をしたが今年は?
肥料は入れてないので
肥料代わりにはなるだろう。

6月3日(月) 
草の尾にて:杉の木の巣から落ちていたのを発見され、
2日にこのカラスの雛をあずかることになった。体長約20cm。
両目に出血の痕がある。見えなければ生きていけないだろう。

苗ケースにワラを敷き、エサには雑食だろうからと次郎丸の
ドッグフード(缶詰)を与えてみた。
ほとんど鳴かないがエサを食べるときにかわいい声を出す。
その声に次郎丸が興味津々?で近づいて来る。近づいた
次郎丸にカラスを近づけると怖いのか逃げて行く。

しかし、よく糞をする。

5月29日(水) 田植え
自前の4枚の箱苗のうち1枚は葉が変色していまい、使ったのは3枚。それも
まいた種籾が薄かったせいか本数も少なく、結局足りなくなってしまったのだが
草の尾の人たちに余るほど苗をもらったので助かった。感謝感謝!
手植え:去年は印をつけた
物干し竿を使ったが、今年は
ずぼらして使わず。かなり
蛇行してしまったので後半は
ヒモを一本張り、植える

YT400:水冷ディーゼル
エンジン、4馬力だぞ!!
田植え
手植えで延べ3日間かかった
25〜27日、約15時間
手植えはたいへんだー
テーラー
イサオさんから使わなくなった
テーラーを譲り受ける
ヤンマーYT400
代かき
新たに田んぼにするところを
早速、テーラーを使って代か
きをする

5月9日(木)
他にサヤエンドウ、グリーン
ピースを収穫中

梅雨のような天候で畑作業は
ままならない
稲の箱苗
10cmほどに成長
種籾は去年収穫した種
田んぼ
去年作付けした3アールの
田の代かきは済ませた
タマネギ
早生、小玉にしかできなかった

4月19日(金) 水稲の苗作り
今年の作付面積は6aを予定、育苗方法は2つの方法でやってみることにした。
失敗すると苗は当然不足することになる。。。(品種はヒノヒカリ)
4月17日
育苗箱に稲専用の育苗土に
去年収穫した種籾を播種
ビニールトンネルで育苗
育苗箱4枚に種籾を約3合
面積で3a分(疎植)そして
同じ育苗土を覆土し、潅水。
4月17日
川口さん流に耕起してない
畑の畝の表面を削り、種籾を
4合ほどを播種し覆土、潅水
選別もせず播種はラフに
要するに適当にまいたのだが、
籾と籾の間隔は取った方がいい

4月14日(日)
他にサヤエンドウ、グリーン
ピース、スナックエンドウ、
ニンジン、ゴボウ、グリーン
ボ−ル、ブロッコリが生育中

里芋、ショウガも定植済み
苗の育苗トンネル
カボチャをはじめ夏野菜の
種をまいたポットや育苗箱
を入れ発芽を待つ。
タマネギ
雑草の中、順調に生育して
いる。よそより遅いが今年も
収穫できそう。
ソラマメ
まだ50cm前後だが、花は
いくつも咲いている。
1月16日(水)update
室温10℃以下の日が続く

畑も枯れた雑草ばかり

キャベツはまだこぶし大

| アルバムIndexへ | 戻る | 次のアルバム


| ホーム | しんの営農日記 | 営農犬”次郎丸” | 野菜 | お知らせ | BOOK|